空き店舗に「お店」を開くと補助金が受けられる制度があるって、ご存じですか??

2025-03-21 空き店舗に「お店」を開くと補助金が受けられる制度があるって、ご存じですか??

横須賀市には、空き店舗に「お店」を開くと補助金が受けられる制度があるって、ご存じでしょうか?

いつかは自分のお店を持ちたい、地域で店舗を構えて地元の役に立ちたい、と考えている方は多数いると思いますが、コロナ禍で飲食・サービス業で廃業される方も多いため、新規出店は今がチャンスと言えるかもしれません!

この制度の名称は「まちの寄」といって横須賀商工会議所が募集・認定するものです
商店街などの空き店舗を活用し「地域に住む人が楽しく集える」をコンセプトとした店舗を開店することで、一定の条件を満たした方が最大50万円の補助金を受けられるものです

「空き店舗」とは3ヶ月以上テナントが入っていない店舗をさすのですが、横須賀全域で見れば、「空き店舗」は多数ありますので、新規にお店をオープンしたい方なら必見の制度だと言えますね

対象となるのは、飲食業・サービス業・販売業など
お客さんが多数お店に来られる事業であれば幅広く対象となります

ちなみに、過去に認定を受けたお店でヨコスカイチバンの登録店(過去3年以内)を何店舗か紹介しますので、店舗の詳細を見てみていただければと思います

・CERES (パン小売 大滝町)  
・ドッグサロンaco. (ドッグサロン 大津町)
・Yuga flowers (カフェ・生花小売 日ノ出町)
・横須賀えびの治療院 (鍼灸治療院 久里浜)
・法龍山麦酒 (地ビール製造・販売 久里浜)
・焼肉スタンド1829(焼肉店 野比)

過去に認定されたお店は、27店舗、現在では23店舗が元気に営業していますが詳細は、以下でまとめてご確認いただけます

https://yokosukacci.com/supportcase/  (横須賀商工会議所 まちの寄事業特集ページ)

事業の公募は4月7日(月)より開始いたしますので、 我こそは! と感じる皆様からの応募を、お待ちしています

【令和7年度 まちの寄事業 公募について】

募集期間:第一期 4月7日(月)~5月30日(金)  
       第二期 7月1日(火)~8月29日(金)

※要件や前提となる事項も多数ありますが、詳しくは商工会議所HPにてご確認ください
 
【申込・問合せ】
横須賀商工会議所 情報企画課 TEL046-823-0421 メール:naoto@yokosukacci.com

横須賀商工会議所 ホームページ(お知らせ)

(横須賀商工会議所 まちの寄事業特集ページ)